こんにちは!
リーマン建築士の「たけし」です!
今日のテーマは
アガルート「競売不動産取扱主任者講座」の評判は?
利用者の声から分かった実態調査を解説!
アガルートって実際どうなの?
アガルートだけで合格できるの?
数々の資格試験で高い合格率を打ち出しているアガルートですが、実際のところどうなのか気になる人も多いとおもいます!
直近の令和5年度の競売不動産取扱主任者試験においても85.0%という高い合格率を打ち出しています!
これは全国平均の約2.47倍という驚異的な数字です!
そこで今日は、公式サイトに掲載されている合格者の声からアガルート「競売不動産取扱主任者講座」の実態調査をしていきたいとおもいます!
「合格者の声なんていいことばかりしか書いてないのでは?」
なんて思われる人もいるかも知れませんが、
アガルートでは実際にインタビューしたものも交えながら受講者の生の声を掲載しているとのこと!
SNSやネットの書き込みでは、試験対策として本当にアガルートを利用してた人かどうかも分からないですし、どの程度利用していたのかも不明です。
その点、
合格者の声なら、確実に試験対策としてフルに利用していた人の生の声です!
アガルート利用者のリアルな評価として、合格者の声をもとに実態調査をしていきます!
アガルートは「全額返金」という合格特典も魅力のひとつです!
気になる方は公式ページをチェックしてみてください
「競売不動産取扱主任者」とは?
「競売不動産取扱主任者」とは、不動産競売の専門家として一般消費者にアドバイスやサポートを提供できる一定の知識とスキルを証明する資格です。
不動産競売とは、裁判所が債権者の要請を受けて行う手続きで、債務者が返済できない場合に土地や建物が売却される仕組みを指します。
この競売不動産を取り扱うために必要な知識を持つことを示すのがこの資格であり、入札・落札・明渡これらすべてのプロセスにおいて、競売不動産取扱主任者はプロフェッショナルとして消費者をサポートできます。
現在は民間資格ですが、2021年に賃貸不動産経営管理士が国家資格化されたように、今後国家資格化される可能性も注目されています。
たとえば、不動産市場がバブル期を終え、競売不動産が一般の人々にとってより身近な選択肢となった場合、競売不動産に関する助言や手続き代行の重要性が増すでしょう。
その際、この資格の価値がさらに高まり法整備が進むことも期待されています。
競売不動産に関する市場の需要は今後さらに拡大すると考えられ、この資格を早めに取得しておくことで先行者利益を得るチャンスが生まれます。
【項目】 | 【内容】 |
---|---|
受験資格 | 誰でも受験可能 ※主任者登録には宅建試験の合格が必要 |
受験費用 | 10,900円(税込) ※クレジット決済は事務手数料として350円 ※銀行振込の場合、振込手数料は受験者負担 |
受験案内配布期間 | 8月初旬~10月下旬 |
出願期間 | 8月初旬~10月末(郵送・インターネットともに) |
試験日 | 12月の第2日曜日 ※出題数50問で1問1点 ※マークシート式・4肢択一式 ※試験時間は14:00〜16:00の2時間 |
合格発表 | 翌年の1月中旬頃 |
合格基準 | 30~35点が合格目安 |
合格率 | 30〜35%程度 |
「競売不動産取扱主任者」講座に関する口コミ・評判
アガルートを受講して合格された方々の生の声がこちらです!
一部抜粋して紹介していきます!
短期間でありながらも、試験の対策がとてもしやすくなり、不安も軽減されました。講義も細切れなので、空いたスキマ時間を利用して受講できますので、効率的に勉強できました。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
また、宅建試験で出題される問題を解答する上での応用力を身に付けることができますので、競売や民事執行の知識で、宅建試験の選択肢を消去できたりもするので、とても重宝しました。
講座の受講料も、他の予備校や塾に比較すると安く、費用対効果も高いのではないかと思いました。無事に、宅建と競売不動産取扱主任者をダブル合格できたのも、アガルートの講座があってこそだと思い、感謝しております。
競売不動産取扱主任者試験対策の講座は殆んどない状況の中で、アガルートさんの講座は、まさに希少的な存在でした。
受講料は決して安いものではありませんが、公式テキストと問題集だけの表面的な学習とは、比べようもない存在です。
仮に、テキストと問題集だけの学習でしたら、きっと苦痛だらけの試験勉強だったことは、想像に難くありません。やはり、講義を視聴して学習をするのが、一番理解がしやすいですし、学習のモチベーションを維持するのにも、一役買います。
アガルートさんの講座は、講義時間が、30時間オーバーの長丁場のものです。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
これだけでも、テキストと問題集だけの学習とは、比べられるものではありません。
この他にも、
アガルートを利用する・しないの判断材料になる声を集めてみました!
- 「学習スタイル」に関する評判・口コミ
- 「教材」に関する評判・口コミ
- 「講師」に関する評判・口コミ
「学習スタイル」に関する評判・口コミ
ひとえに通信講座と言っても講義スタイルや学習環境はさまざまです。
学習スタイルに関する口コミは講座の特色がより濃く表れているため、自分との相性を決める大きな判断材料になります。
一部抜粋して紹介していきます!
授業⇒問題解説という講座の内容は、論点や法令ごとに分けて、インプットとアウトプットの組み合わせで効率的に記憶を定着させる仕組みになっている、と感じました。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
後で、問題集のみを自分で解くときも、初見の問題は少なく、解説を視聴した問題がほとんどでしたので、行き詰まることなく、進めやすかったと思います。
競売や民事執行法は細かい論点を覚えるのではなく、まず大まかな手続きの覚えて、そこから試験に出そうな箇所の知識を覚えるようにしました。
とにかく、講義を視聴した後は、問題演習を中心に解いていきました。間違った問いには付箋を貼り何度も繰り返し解いていきました。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
講座は、10分から長くても30分程度で、動画が短編で構成されておりとても使いやすかったです。学習する中で一つ一つの講座が長いと疲れて長続きしないと思います。そういう面では凄く良かったです。
隙間時間を使って学習をすることができ、動画を一通り見終わったあとは、演習問題を中心にしました。間違えた箇所はもう一度、テキストに戻り学習をしました。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
テキストは持ち歩かなかったので、携帯の解答を見てわからないところは問題番号を覚えておいて家に帰ってから、テキストを見直し復習した。 最低でも3回は問題を解いた。
間違えたところは、一週間後の忘れた頃に再度問題を解き直し、本当に理解してるかを確かめるために、最低でも2回は解いた。試験問題に慣れるため、市販の模擬試験問題も取り入れた。沢山の問題を解くようになると、少し余裕ができ、問題のパターンもわかってきて、解答時間の時間配分ができるようになった。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
1講座がそんなに長くない感じで区切ってあるので(10分~長くても30分以内だったと思います)「これを見てからおやつ食べよう」とか細切れに気分転換の時間を取れたことも良かったです。とりあえず一周見て理解すれば、合格できると思います。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
「教材」に関する評判・口コミ
教材は各社オリジナルで作られているため、人によって合う・合わないが分かれます。
教材の分かりやすさはもちろんのこと、利便性や見やすさに関する口コミも通信講座を選ぶときの重要な要素となります。
一部抜粋して紹介していきます!
アガルートアカデミーの講座は、問題集を全て一問一問検討・解説を行なっていましたので、問題集の解説をスピーディーに理解することができました。また、事例問題の場合は、板書で、関係図や競売の手続きを示していただき、文章を読んでイメージが湧かないような問題は、とても理解しやすくなりました。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
私のように時間のない者にとっては、無駄なく、的を絞った学習ができました。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
また、関連する論点については、ページをまたいで、効果的な解説が行われていました。
1つの講義時間が15分~30分程度であり集中力を切らすことなく、ある意味非常に楽しく学習できることが最大の魅力であると自分自身感じております。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
図などの解説も大変分かりやすかったため無事合格することができました。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
アガルートの競売不動産取扱主任者の講座を受講して、合格できただけでなく、取得済みの不動産資格の理解がさらに深まりました。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
学習期間が1週間と限られていたので、効率よく理解ができる講座を受講できて本当に良かったと感じています。
また本講座は、競売不動産取扱主任者試験の対策および宅地建物取引士試験の対策を目的としているので、宅建試験になかなか合格できない方にもおすすめです。
「講師」に関する評判・口コミ
講師との相性はモチベーション維持や学習効果に大きく影響します。
担当講師の評判をチェックしておくことで受講後のミスマッチを防ぎ、最適な環境を整えやすくなります。
一部を抜粋して紹介します!
テキストだけの学習でも、合格できるのでしょうが、横田講師の講義を聴き、より理解が深まりましたし、楽しく学習をすることができました。他講座に比べ安価で、合格特典などもあり、講義内容もとても良いと思いました。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
講師の横田先生は、板書を多用した、わかりやすい講義をされます。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
講義と板書とテキストの記述、これらを使って講義は進んでいきます。
講師の指導が丁寧で理解が楽でした。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
何回も説明したことを、省略せずに時間をかけて図解されるので、1周でも理解が深まる内容だと感じました。
講師の横田先生の非常に歯切れのよい講義のおかげもあり、無事に合格を勝ち取る事ができ本当に感謝の一言です。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
テキストや問題集の使い方についても講師の先生を参考にさせていただきました。1周目を見ていた時に講師の先生が使っていたテキストが1ページずつバラされているのを見て、(おそらく演習場の都合だとは思いますが)こうすれば問題と解答の行き来がしやすくなりそうだし、持ち運びもできるなと思い自分も真似してバラして使うことにしました。この手法のおかげでとても勉強が捗るようになりました。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
合格者がアガルートを選んだ理由
合格者の声のなかには「なぜアガルートを選んだのか」を語られている人もいます!
これから同じ資格を目指す人にとって、合格者がアガルートを選んだ理由はとても参考になるとおもいますので紹介します!
最初、独学を考えましたが、甘えにより途中で挫折すると思い、通学式の宅建士講座を検討しましたが、時間の制約もあり断念。ネットをあれこれ検索していた時、講座の評判が突出して良かったことと、料金がリーズナブルだったが決め手となりました。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
競売不動産取扱主任者試験の受験対策講座は、殆んど存在していません。
ですから、必然的に選んだ感はあります。
また、測量士補試験の講座をアガルートさんで受講した経験もあって、信頼性からアガルートさんを選びました。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
仕事をしながらの受験になるため、すごく不安はありました。
YouTubeの講座紹介では、宅建の資格試験と連動して講義してくれているのを知り、復習の意味も兼ねていいなと思いました。また、以前に宅地建物取引士の講座を受講したからです。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
「競売不動産取扱主任者」の学習方法が協会が発行するテキスト、問題集以外にほとんどなく、実際に独学で勉強するには時間がかかりそうな気がしました。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
色々と調べる中でアガルートアカデミーの講座を知り、サンプル動画など視聴し、これならわかりやすく、効率的に勉強できると思い、受講を決めました。
仕事をしている中でのダブル受験になるため、すごく不安がありました。その中で、勉強方法を探している時に、アガルートアカデミーを発見し、受講してみようと思いました。
また、You Tubeの講座紹介では、過去問の検討や宅建試験の問題解説も扱うということから、相乗効果が狙えると思い受講を決意しました。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
「競売不動産取扱主任者」の講座料金
アガルートの講座料金は下記です!
テキストとして『競売不動産取扱主任者 公式テキスト』『競売不動産取扱主任者演習問題集』を使用しますが、講座にはこの2つのテキストは付属していません。
そのため、テキストは別途購入する必要があります。
※2025年度分のテキストはどちらも3,630円(税込、送料無料)です※
アガルートは「無料体験」ができる!
アガルートは、どの講座も無料で体験することができます!
競売不動産取扱主任者講座では、以下のものが無料体験の内容となっています!
評判や口コミでいくら情報を得ようとしても「自分に合っているか?」は試してみないとわかりません!
口コミを見ていてちょっとでも気になったら、さっそく無料体験をしてみることをおすすめします!
まずは無料体験から始めてみましょう!
コメント