こんにちは!
リーマン建築士の「たけし」です!
今日のテーマは
アガルート「採石業務管理者講座」の評判は?
利用者の声から分かった実態調査を解説!
アガルートって実際どうなの?
アガルートだけで合格できるの?
数々の資格試験で高い合格率を打ち出しているアガルートですが、実際のところどうなのか気になる人も多いとおもいます!
そこで今日は、公式サイトに掲載されている合格者の声からアガルート「採石業務管理者講座」の実態調査をしていきたいとおもいます!
「合格者の声なんていいことばかりしか書いてないのでは?」
なんて思われる人もいるかも知れませんが、
アガルートでは実際にインタビューしたものも交えながら受講者の生の声を掲載しているとのこと!
SNSやネットの書き込みでは、試験対策として本当にアガルートを利用してた人かどうかも分からないですし、どの程度利用していたのかも不明です。
その点、
合格者の声なら、確実に試験対策としてフルに利用していた人の生の声です!
アガルート利用者のリアルな評価として、合格者の声をもとに実態調査をしていきます!
アガルートは「全額返金」という合格特典も魅力のひとつです!
気になる方は公式ページをチェックしてみてください
「採石業務管理者」とは?
採石業務管理者は、採石業の現場で「安全管理のプロフェッショナル」として活躍する重要な資格です。
採石業とは、建設工事や道路整備に使われる岩石を山や採石場から切り出す仕事のこと。その作業には常に危険が伴い、土砂崩れや機械の事故などのリスクが潜んでいます。
採石業務管理者は、こうしたリスクを未然に防ぐため、作業現場の安全管理を徹底し、作業員が安心して働ける環境を整える役割を担います。
採石業を行う業者は、都道府県知事の登録を受ける際に、事務所ごとに必ず1名以上の採石業務管理者を配置することが法律で義務付けられています。
この資格を持つ人がいなければ、採石業者として登録も事業運営もできません。
言い換えれば、採石業務管理者は、採石業を支える必須ポジションといえます。
そのため、建設業界や土木業界では需要が非常に高く、資格取得者には大きなチャンスが広がっています。
採石業務管理者の試験は、法律や安全管理に関する専門知識を問われるため、計画的な学習が必要です。
独学では学習範囲が広く感じられるかもしれませんが、通信講座を活用すれば効率的に学べます。
【項目】 | 【内容】 |
---|---|
受験資格 | 誰でも受験可能 |
申込期間 | 8月中旬~9月下旬 ※都道府県ごとに異なる |
試験日 | 10月の第2金曜日 ※都道府県ごとに実施 |
合格発表 | 10月下旬 ※都道府県ごとに異なる |
試験科目 | 「法令問題」と「技術問題」の2科目 |
合格基準 | 各科目で70点以上の得点 |
合格率 | 30%前後 |
「採石業務管理者」講座に関する口コミ・評判
アガルートを受講して合格された方々の生の声がこちらです!
一部抜粋して紹介していきます!
私は、試験の1ヶ月ほど前から採石業務管理者の勉強をはじめました。といっても、集中して勉強したのは試験前の1週間程度です。それでも合格できたのは本講義のおかげだと思います。
具体的なスケジュールとしては、最初の3週間ほどはテキストおよび動画聴講を実施し、最後の1週間で過去問による学習、テキストの復習を実施しました。学習で工夫した点としては、通信講義の強みである講師による動画の活用になります。はじめは、動画をみながらテキストにメモをとり、それ以後は、動画を倍速視聴(音のみ)しました。意識はしなくとも、倍速で音で聴いているだけでそれなりに学習効果はあったように思います。また、聞いている時にわからない箇所があったときは、テキストを再確認するなどしていたのも効果があったと思います。
テキストの確認および動画の聴講は通勤時の電車の中で実施した所も、隙間時間を活用したという点で工夫しました。
テキストが小さく、動画は携帯で見れたたことが、通勤時の学習に繋がりました。
試験当日は、わからない問題も何問かあり少し不安になりましたが、結果的に合格することができてよかったです。わからない問題があっても、間違えてはいけない問題をしっかり正答できたことが合格に繋がったと思っています。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
この他にも、
アガルートを利用する・しないの判断材料になる声を集めてみました!
- 「学習スタイル」に関する評判・口コミ
- 「教材」に関する評判・口コミ
- 「講師」に関する評判・口コミ
「学習スタイル」に関する評判・口コミ
ひとえに通信講座と言っても講義スタイルや学習環境はさまざまです。
学習スタイルに関する口コミは講座の特色がより濃く表れているため、自分との相性を決める大きな判断材料になります。
一部抜粋して紹介していきます!
合格総合講義は、動画とテキストより構成されていますが、私は、はじめに動画を聴講し、聴講時に、テキストにメモをしながら、学習を進めていきました。その後、メモしたてテキストを通勤時などに見返しました。テキストは、非常に薄くコンパクトにまとめられており、短時間で復習が可能なものであり、非常によかったです。まとめたテキストは、試験直前に確認できたので、有効に活用できました。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
ひたすら暇な時間空いた時間などに合格総合講義の動画を見て、わからないところは何回か見直して、先生の言っているところ、線を引いているところに線を引きまくっていました!! ジムのウォーキングなど、暇な時間があったら極力開いて動画を見るようにしていました。教科書もとてもわかりやすかったです。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
講義においては、テキストから試験に出題される本当に重要な所だけが、動画講義にはあった事は素晴らしいと思いました。
私ような、先輩も同僚も誰も教えて頂ける環境がない中で、スポットで、採石業務管理者という、出題範囲の広い試験の中で、余す所なく、余計な事は一切なく、網羅的に教えて頂けたというのは、本当に価値があったと思います。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
webによる通信講座は動画ばかり見てるようなイメージがありましたが、アガルートアカデミーさんの講座は教材や過去問も揃っていたので本当に助かりました。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
毎年傾向が変わるので、5年分くらいの過去問をチェックすることは必須だと思います。解くのではなく、傾向を知る感じで取り組めばヤマをはることなく試験に臨めると思いました。自前で準備することなく複数年の過去問集があって本当に助かりました。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
「教材」に関する評判・口コミ
教材は各社オリジナルで作られているため、人によって合う・合わないが分かれます。
教材の分かりやすさはもちろんのこと、利便性や見やすさに関する口コミも通信講座を選ぶときの重要な要素となります。
一部抜粋して紹介していきます!
過去問題集は、講義とテキストを一通り実施した後に活用しました。過去問題集では、各問題をA、B、Cで分類しており、どれが重要な問題なのかを確認しながら解くことができ、効果的な勉強に繋がったと思います。また、複数の選択肢から正しいものを選ぶ問題などでは、誤っている問題のどこが誤っているのが解説がなされており理解が深まりました。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
試験直前に不安になり、日本採石新聞社が発行するテキストおよび問題集を購入し、それらに記載されている細かいところの確認をしました。しかしながら、結局のところ、通信講座のテキストを理解しておくだけで十分だったと思っています。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
実際に使ってみるとわかりやすくて丁寧に読んでおいた方がいいところなどを教えてくれていたためとても手助けになったし、何もわからないまま去年と同じように過去問だけを解いて試験に臨むのとでは全然違うなと感じました!!
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
章ごとのミニテストもアクセントになって学びやすかったです。使用テキストの外観は一見地味ですが、かさばらずいかにも参考書みたいなデザインではないのでカフェや社内で人の目を気にせずに勉強できました。会社の書類と一緒に携行してても目立たずに安心できました。目立たずに仕事してるように勉強できるという利点がありました。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
自分の場合はほぼ動画を見ながら、テキストで勉強しただけでそれ以外の問題集や教材は全く使いませんでした。アガルートアカデミーオンリーの学習です。はじめての受験でしたが、まったく問題なく合格することが出来ました。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
「講師」に関する評判・口コミ
講師との相性はモチベーション維持や学習効果に大きく影響します。
担当講師の評判をチェックしておくことで受講後のミスマッチを防ぎ、最適な環境を整えやすくなります。
一部を抜粋して紹介します!
講義では、必ず正解しなければならない問題と、そうでない問題を教えてもらえるため、これにより効果的に学習ができたと思います。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
合格総合講義の感想は、嫁さんからこれでやってみたらどうだろうと提案を受けた時にはこんなのなくても!とか、そんなの受けたってみたいな考えがあったのですが、サンプル資料を見てみると優しそうな講義の先生がわかりやすく教えているのがわかったのでこの教材を使って勉強してみたいと思いました!
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
講師の先生の採石業務管理者以外にも深い知見と広い見識が聞いていて実感できました。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
講師の先生は、ITの専門家でご著者も数冊も出しておられる事を知りました。
また教える事の専門家としても、名選手=名コーチと思わず、お伝えしたくなる、明快なわかりやすさが、ありました。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
講師による動画講義はそれぞれ10分程度にまとめてあり、仕事やプライベートの空き時間に利用しやすかったです。語呂合わせや重要キーワードみたいな派手な指導がなかったのが良かったです。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
合格者がアガルートを選んだ理由
合格者の声のなかには「なぜアガルートを選んだのか」を語られている人もいます!
これから同じ資格を目指す人にとって、合格者がアガルートを選んだ理由はとても参考になるとおもいますので紹介します!
アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけは、本講座を受講する前に、アガルートアカデミーの宅地建物取引士の講座を受講し合格し、その際に、通信講座も良いものだと思ったためです。本試験は、日本採石新聞社が発行するテキストおよび問題集ががありますが、それ以上に、通信講座の方が理解が深まるのではないかとおもったこともきっかけです。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
去年自分の力だけの独学で採石業務管理者試験の方に挑戦してみたところ、どうやったらいいのか、どこをどんなふうに勉強すればいいのかがわからず苦戦したためです。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
最初に金額と勉強時間を受験相談として、問い合わせました。
迅速かつ、こちらのわからない不安を払拭するべす、たいへん誠実で真剣な回答を頂きました。
その事がアガルート アカデミー様で受講させて頂こうと思った強い動機になりました。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
本格的な資格受験が初めてでした。
会社の都合で急遽、採石業務責任者試験を受けることになり、最初をタカを括っていましたが、ネットで過去問題を見て驚きました。
想像以上に学習範囲が広く、特に技術問題は数学、化学や他の資格に必要なことも出題されていて、どこから手をつければいいか全くわからず途方にくれていました。そこで通信講座を利用しようと思い探したところアガルートアカデミーを見つけました。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
「採石業務管理者」の講座料金
アガルートの講座料金は下記です!
アガルートは「無料体験」ができる!
アガルートは、どの講座も無料で体験することができます!
採石業務管理者講座では、以下のものが無料体験の内容となっています!
評判や口コミでいくら情報を得ようとしても「自分に合っているか?」は試してみないとわかりません!
口コミを見ていてちょっとでも気になったら、さっそく無料体験をしてみることをおすすめします!
まずは無料体験から始めてみましょう!
コメント