こんにちは!
リーマン建築士の「たけし」です!
今日のテーマは
アガルート「測量士講座」の評判は?
利用者の声から分かった実態調査を解説!
アガルートって実際どうなの?
アガルートだけで合格できるの?
数々の資格試験で高い合格率を打ち出しているアガルートですが、実際のところどうなのか気になる人も多いとおもいます!
直近の令和6年度の測量士試験においても77.78%という高い合格率を打ち出しています!
これは全国平均の約6倍という驚異的な数字です!
そこで今日は、公式サイトに掲載されている合格者の声からアガルート「測量士講座」の実態調査をしていきたいとおもいます!
「合格者の声なんていいことばかりしか書いてないのでは?」
なんて思われる人もいるかも知れませんが、
アガルートでは実際にインタビューしたものも交えながら受講者の生の声を掲載しているとのこと!
SNSやネットの書き込みでは、試験対策として本当にアガルートを利用してた人かどうかも分からないですし、どの程度利用していたのかも不明です。
その点、
合格者の声なら、確実に試験対策としてフルに利用していた人の生の声です!
アガルート利用者のリアルな評価として、合格者の声をもとに実態調査をしていきます!
アガルートは「全額返金」という合格特典も魅力のひとつです!
気になる方は公式ページをチェックしてみてください
「測量士」とは?
測量士試験は、測量法およびその施行令に基づき、国土地理院が実施する国家試験です。
この試験では、測量士として必要な専門知識と能力が備わっているかどうかを判定します。
測量士資格には2種類あり、「測量士補」と「測量士」がそれぞれ異なる役割を担っています。
「測量士補」は、測量業務を行うための基本資格で、現場での実務に関わる知識とスキルを証明するものです。
一方、「測量士」は、測量業務に加えて、測量計画の立案や指揮、さらにチームの管理を行う上級資格です。
言い換えれば、「測量士補」は実務の基盤、「測量士」はその実務をさらに計画的に実行する資格と言えます。
例えば、建設現場や都市計画では「測量士補」が地形や建物の位置データを取得する作業を担当する一方で、「測量士」はそのデータをもとに、どのように活用し、プロジェクトを進めるかを決定します。
測量士の資格を取得することで、土木建設業や不動産業などの幅広い分野でキャリアの可能性が広がります。
また、独立を目指す際にも測量士資格は信頼の証となり、大きな武器となるでしょう。
挑戦する価値のある資格と言えるのではないでしょうか。
【項目】 | 【内容】 |
---|---|
試験科目 | ・測量に関する法規及びこれに関連する国際条約 ・多角測量 ・汎地球測位システム測量 ・水準測量 ・地形測量 ・写真測量 ・地図編集 ・応用測量 ・地理情報システム |
試験内容 | 午前:五肢択一式(出題数28問) 午後:記述式(必須1題+選択4題のうち2題選択) |
使用可能な電卓 | カシオSL-910GT-N |
申込期間 | 1月 |
試験日 | 5月の第三日曜日 ※試験時間は、午前が2時間30分、午後が2時間30分 |
合格基準 | 平均65%以上の得点で合格 ※午前の択一得点が50%を切ってしまうと午後試験の採点はされない※ |
合格率 | 10%程度 |
「測量士」講座に関する口コミ・評判
アガルートを受講して合格された方々の生の声がこちらです!
一部抜粋して紹介していきます!
実際の学習では、とにかく中山先生の指導に従うことに努めました。つまり、「午前と午後の必須で勝負、足りない点を選択で補う」作戦の下、とにかく過去問の反復です。
特に助けになったのは音声データでした。動画を観なくてもいいくらい、ていねいに解説を語ってくださっているので、スキマ時間はとにかくヘビーローテーション。2倍速は私には早すぎたので、調整しながら、1.7倍速を使用していました。
音声データのアルバムを複数作成したことも工夫したポイントです。年度ごとに分けたのはもちろん、「文章問題」と「計算問題」を分けて、計算問題にまだ慣れないうちはひたすら文章問題の音声を聴く。計算に慣れてきて、問題と解法がアタマに浮かぶようになってからは計算問題も聴く。それも慣れたら、年度ごとに問題順に聴いたり、ランダムに聴いたりと、しっかり定着できるよう、いろいろと条件を変えながら聴いていきました。
直接テキストに向かった学習では、とりあえずまずは解説講義を観て、次に自分でチャレンジする、という形を繰り返していきました。どうしても行き詰ってしまったときは質問制度を利用して質問。数日もかからず回答いただけたことは、本当に心強かったです。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
まずはとにかく動画を一周することを意識して学習しました。流し見でもいいのでとにかく早く動画を一周しました。
一周した後はとにかく過去問を解き、正解の数が増えるように勉強しました。
また、測量士の午後試験では中山先生おすすめの測図と地図編集を選択しました。
測図と地図編集では作業工程を覚える項目がとても多く、これは内容を理解するというよりは「言葉と順番」さえ記憶してしまえば良いと思いました。
「言葉と順番」をただ記憶するにあたり、記憶の宮殿という記憶術を活用しました。これは場所法という記憶法で、馴染みのある部屋や道路などの空間を頭の中で思い描き、ここに言葉や事柄を物として配置していく記憶する方法で、普通に記憶するには覚えにくい単純な言葉の羅列や専門用語などもスピーディーに長期記憶できるため今回の試験に最適でした。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
この他にも、
アガルートを利用する・しないの判断材料になる声を集めてみました!
- 「学習スタイル」に関する評判・口コミ
- 「教材」に関する評判・口コミ
- 「講師」に関する評判・口コミ
「学習スタイル」に関する評判・口コミ
ひとえに通信講座と言っても講義スタイルや学習環境はさまざまです。
学習スタイルに関する口コミは講座の特色がより濃く表れているため、自分との相性を決める大きな判断材料になります。
一部抜粋して紹介していきます!
何よりも、すべての問題を同量の密度で解説していただけることが本当に心強かったです!測量士試験は過去問の繰り返しが多くありますが、一問一問、それぞれ一切要点を省くことなく、ていねいに解説していただけたので、いつ、どの年度のどの問題で行き詰っても、すぐに解決できる安心感がありました。解説も非常にわかりやすく、「この問題はこれ以上深掘りすることなく解法を覚えればOK!」など、おかげで合格のための最短ルート、先生のお言葉を借りれば「苦しい王道より楽な邪道」を突っ走っていけました。とにかく解説がていねいなので、合格総合講義を一周した後は、少しでも早く過去問解説講座を視聴し、解き始めていってみることをオススメします!
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
測量士試験で貸与される電卓はとても小さく、シンプルなものですが、その機能をフル活用するためのテクニックが満載で驚きでした!電卓の使い方ひとつで一問解く時間が変わり、それが積もり積もって試験時間に余裕が生まれ、さらには気持ちの余裕にも繋がっていくので、絶対に身に着けてほしいテクニックだと思います。初めは複雑に感じる操作もありますが、問題を解くことと同じで、問題を解くペースが速くなるのと一緒にどんどん早く、正確になっていくので心配は要りません。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
講座をとにかく一周することを意識していたため、携帯で動画を視聴できることが助かりました。通勤時間や休憩時間などの空いた時間に動画を流し見できたため効率良く学習できたと思います。
しかし、流し見する学習方法であったため、過去問を解いてる時に問題の言っている意味や解き方がわからないことがありました。その際に再度動画の視聴に戻り講義を確認しようとしましたが、動画の数がとても多く、視聴したい動画がどこにあるかわからず動画を探す作業にかなりの時間を費やしました。
参考書の該当するページに何番目の動画で解説をしているか記載してもらえればもっと効率よく学習できたと思います。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
アガルートの測量士合格総合講義は、初学者から経験者まで幅広い受験生に対応した内容となっています。計画的な学習と適切なツールの活用により、効率的に合格を目指すことができます。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
過去問で難しかったのは計算問題で、最初のうちは理解不能でどうしようもなく、何回も同じ解説動画を繰り返し観たことを覚えています。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
中山先生の解説が分かりやすいため、ちゃんと集中して聞けば理解に近づきます。
最初大苦戦していた計算問題も、最後は理解した状態で本番に挑むことができました。
「教材」に関する評判・口コミ
教材は各社オリジナルで作られているため、人によって合う・合わないが分かれます。
教材の分かりやすさはもちろんのこと、利便性や見やすさに関する口コミも通信講座を選ぶときの重要な要素となります。
一部抜粋して紹介していきます!
総時間数だけを見ると「こんなにあるのか…」と思いましたが、非常に観やすく・わかりやすく作られているので、実際に観てみるとあっという間に観終わることができました。
わずか5分~20分弱の動画に要点がしっかり詰まっていて、本当にわかりやすい講義でした。テキストをただ読み上げるだけでなく、テキストをさらに噛み砕いた解説や、図解をしていただけて、実務に取り組んだことがない作業もイメージが湧きやすかったです。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
合間合間には過去問が挟まれており、かつ、過去問題集のすべての問題種が網羅されていることも良かったポイントです。解説と練習問題、それから実際の過去問へと続くので、「いつかこの問題を解くんだな…」とイメージをしながら、ひとつひとつ、ステップアップしていく感じで、「測量士試験」の全貌を効率的・効果的に理解することができました。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
動画の内容はとてもわかりやすかったと思います。問題が本来意図している解き方だと時間がかかるところを省略して、点数を取ることを主とした解説にとても救われました。
結果的にアガルートさんの講座を受講できてとても良かったと思います。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
まず過去問を解き、理解できなかった問題や間違えた問題をピックアップしました。その後、該当する解説動画を視聴し、理解を深めました。この方法により、必要な部分だけをピンポイントで学習することができ、時間を有効に使うことができました。また、解説動画は非常に分かりやすく、短時間で理解を深めることができた点も大きなメリットでした。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
フルカラーで、なおかつ試験に必要な部分だけでまとめられているため、試験対策本としては最高のものではないかと思います。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
独学の場合ですと、手に入れるの自体もやや面倒ですし、ここまで分かりやすく書いてある教材は現在アガルート以外ではないのではないかと思います。
欲を言えば索引が欲しかったです。より時短できたかなと思います。
「講師」に関する評判・口コミ
測量士講座の講師は「中山 祐介講師」です!
講師との相性はモチベーション維持や学習効果に大きく影響します。
担当講師の評判をチェックしておくことで受講後のミスマッチを防ぎ、最適な環境を整えやすくなります。
一部を抜粋して紹介します!
中山先生、本当に11ヵ月間ありがとうございました。
何度もしつこく質問しても熱くていねいに、時には深夜に及んでまでご指導くださったことは本当にありがたく、何より心強かったです。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
アガルートの講義は、非常に分かりやすく、効率的に学習を進めることができると感じました。特に、中山先生の説明が明瞭で、具体例を交えながら進められるため、初学者でも理解しやすいです。また、動画講義の時間が適度に区切られているため、集中力を保ちながら学習を進めることができます。さらに、倍速再生機能を活用することで、時間を有効に使いながら学習を進めることができる点も魅力です。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
中山先生の講義は土地家屋調査士試験のときもお世話になりました。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
難しい箇所は図なども使って分かりやすく説明してくださるので、イメージが湧きやすく頭に残りました。
下線を引く箇所も最小限で最善のところに引かれており、あとで教科書を見返したときにとても分かりやすかったです。
月に一度あるホームルームは令和4年度土地家屋調査士試験講義のときはありませんでしたが、これがまた良かったです。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
他の受講者の進捗状況が聞けるので、刺激も受けますし、自分の立ち位置把握に役立ちました。
質問に答える時間もあり、午後の選択問題を決めるときには、とても参考にさせていただきました。
繰り返していくうちに「国土地理院の模範回答が、同じ問題なのに年度によって違う」ことがあり、混乱することが何度かありました。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
しかし、そこはFacebookで中山先生に質問することで、「ここは〇〇という趣旨で聞いているので、あなたの回答でも大丈夫です」「文字数制限の関係で省略されていますが、余裕があれば書いても大丈夫です」など、理由付きで、かつ「採点基準の分析結果」にも基づいた丁寧なご回答がいただけたため、すぐに解決できました。
合格者がアガルートを選んだ理由
合格者の声のなかには「なぜアガルートを選んだのか」を語られている人もいます!
これから同じ資格を目指す人にとって、合格者がアガルートを選んだ理由はとても参考になるとおもいますので紹介します!
既に独立した先輩が、アガルートの講座で測量士を取得したことを聞きました。その際に1発合格で講座の代金を全額返金してもらえることを知りました。
測量士は参考書等が少ないため、独学での取得は諦めていましたが、講座を受けられるのであれば取得も夢ではないと思いました。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけは、中山先生の講義の分かりやすさに感銘を受けたからです。サンプル講義を視聴した際、測量協会のテキストを見て絶望していた複雑な内容も明確に理解できるように工夫されており、これなら自分の学習も効率的に進められると感じました。そのため、御社の講義を通じて、しっかりと知識を身につけたいと思いました。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
「次は測量士を目指そう!」と思い至ったは良いものの、士補のようにわかりやすいテキストが市販されておらず、途方に暮れます…。
しかも私は中学時代から数学は大の苦手で、高校時代の数Iは毎回赤点、測量で必須の三角関数のテストでは「3点」を取ったこともある始末。大学も芸術系に進んだため、行列や微積分、最小二乗法などはせいぜい名前を知っているぐらいのレベルでしかありません。
更には測量士試験の合格率の低さに一時は諦めようとも考えましたが、ネットでいろいろと調べる中で、アガルートの合格率の高さにビックリ!中山先生のブログに書かれていた「例えば行列なら、過去問で使う部分だけをつまみ食いするイメージ」という言葉にも背中を押され、さっそくサンプル講義・テキストを申し込みました。
観てみると、ひとりでは見るだけでアタマがヘンになってしまいそうな複雑な数式が、めちゃくちゃわかる!数式が数式ではなく、「日本語に翻訳されている」ような解説で感動し、「これならイケそうかも…!」と昨年7月に受講を決断しました。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
土地家屋調査士試験の口述試験が1月に終わり、落ち着いたのが2月。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
2月から測量士試験まで約4ヶ月。
4ヶ月で合格するには独学は厳しいと判断し、土地家屋調査士試験のときにお世話になったアガルートを再び信じることにしました。
「アガルートの講座を利用して一発合格できた」という経験から、「中山先生の指導のとおり学習していれば、必ず短期間での合格に導いてくれる」という確信があったためです。
アガルート公式サイト(合格者の声)より引用
もちろん、合格者返金制度も大きな魅力でした。
「測量士」の講座料金
アガルートの講座料金は下記です!
【合格総合カリキュラム(フル)】 | 【合格総合カリキュラム(ライト)】 | 【中上級カリキュラム(フル)】 | 【中上級カリキュラム(ライト)】 | |
---|---|---|---|---|
【講座料金】 | 305,800円 | 261,800円 | 228,800円 | 184,800円 |
【合格総合講義】 ※初学者向け ※講義時間:約25時間 | 〇 | 〇 | – | – |
【中上級総合講義】 ※学習経験者向け ※講義時間:約15時間 | – | – | 〇 | 〇 |
【過去問解説講座】 | 〇 | 過去問集のみ (講義動画なし) | 〇 | 過去問集のみ (講義動画なし) |
【電卓の使い方講座】 | 〇 | × | 〇 | × |
【質問対応】 | 50回 | 20回 | 50回 | 20回 |
【ホームルーム】 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
【定期カウンセリング】 | オプション | オプション | オプション | オプション |
【オンライン添削】 | オプション | オプション | オプション | オプション |
アガルートは「無料体験」ができる!
アガルートは、どの講座も無料で体験することができます!
測量士講座では、以下のものが無料体験の内容となっています!
評判や口コミでいくら情報を得ようとしても「自分に合っているか?」は試してみないとわかりません!
口コミを見ていてちょっとでも気になったら、さっそく無料体験をしてみることをおすすめします!
まずは無料体験から始めてみましょう!
コメント