スタディング「情報セキュリティマネジメント」の評判は?利用者の声から分かった実態調査を解説!

スタディング評判まとめ

こんにちは!

リーマン建築士の「たけし」です!

今日のテーマは

スタディング「情報セキュリティマネジメント」の評判は?
利用者の声から分かった実態調査を解説!

スタディングって実際どうなの?

スマホだけの勉強で資格試験に受かるの?

スマホで手軽に資格試験勉強ができるスタディングですが、実際のところどうなのか気になる人も多いとおもいます!

そこで今日は、公式サイトに掲載されている合格者の声からスタディング「情報セキュリティマネジメント講座」の実態調査をしていきたいとおもいます!

「合格者の声なんていいことばかりしか書いてないのでは?」

なんて思われる人もいるかも知れませんが、

スタディングでは送られてきた生の声を修正することなく掲載しているとのこと!
(誤字があったときは修正しているそうですけどww)

SNSやネットの書き込みでは、試験対策として本当にスタディングを利用してた人かどうかも分からないですし、どの程度利用していたのかも不明です。

その点、

合格者の声なら、確実に試験対策としてフルに利用していた人の生の声です!

スタディング利用者のリアルな評価として、合格者の声をもとに実態調査をしていきます!

\     /
スタディングでは講座の一部を
無料体験することができます!
おすすめなので是非体験してみてください

「情報セキュリティマネジメント」の試験概要

情報セキュリティマネジメント試験は、組織の情報セキュリティを確保しサイバー脅威から守ることができる人材であることを証明する、経済産業省認定の国家試験です。

現代では、ITの高度化やインターネットの普及によって、私たちの生活は便利になる一方で、サイバー攻撃の脅威も増大し、情報セキュリティの重要性がますます高まっています。
そのためこの資格は、業種や職種を問わず幅広い分野で需要が高まっている傾向です。

例えば、企業のシステム管理者としてセキュリティ対策を実施したり、ITコンサルタントとしてクライアントの情報資産を守る提案を行うなど、この資格を活かせる場面は多岐にわたります。

試験は平成28年度春期に開始されて以降、2023年4月から通年で実施されるようになり、従来の上期/下期のスケジュールに縛られず、いつでも挑戦できるようになりました。

また、採点方式や試験科目名、出題形式などの変更も加わり、現代のセキュリティニーズに即した内容に進化しています。
情報セキュリティを基礎からしっかり学び、スキルを証明したいと考えている人にとって、この試験はまさに時代のニーズに応える資格です。

【項目】【内容】
試験期間通年で受験可能
採点方式IRT方式
試験時間120分
出題形式【科目A試験(小問形式)】
出題形式 多肢選択式(四肢択一)
出題数 48問
解答数 48問

【科目B試験(小問形式)】
出題形式 多肢選択式
出題数 12問
解答数 12問

「情報セキュリティマネジメント」講座に関する口コミ・評判

スタディングを受講して合格された方々の生の声がこちらです!

一部抜粋して紹介していきます!

「パソコン周辺の単語って、ちゃんと説明できないな」とふと思ったことがキッカケで、2022年7月にITパスポートを受験しました。ITパスポートが1回目の受験で合格することができたことでヤル気になり、さらに理解を深めようと思い、情報セキュリティマネジメントを勉強することにしました。しかしその直後、部署が異動になり、移動が多い仕事になったため、まとまった時間がとりにくくなったことで、正直なところ、モチベーションが下がった時期もありました。
スタディングの講座は、1講義が長くないため電車での移動時間をアプリで講義を視聴することに使い、帰宅後や休日は、タブレットやパソコンで問題演習を繰り返しました。スタディングのAI問題復習は、何度も間違える問題がよくわかり、自分の苦手分野を知ることができるので、そういった問題を集中的に繰り返し、1回で合格できました。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

週5日勤務の仕事をしていますので、通勤電車の中や土日の空いた時間を活用して勉強しました。
試験対策の書籍も購入しましたが、なかなかポイントを絞る事が難しかったので、スタディング一本で勉強しました。
解説動画や確認テストなど、要点が良くまとめられていて、また各単元が30分程度でしたので、大変学習しやすい講座でした。そのお陰もあり、合計80時間程の学習時間で合格することができました。
試験対策講座としては、最高レベルだと思います。ありがとうございました。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

この他にも、

  • 「スマホでの勉強」に関する声
  • 「教材の質」に関する声
  • 「講義・講師」に関する声

スタディングを利用する・しないの判断材料になる3つの声を集めてみました!

「スマホでの勉強」に関する声

初めてスタディングを利用した。映像授業、テキスト、過去問題集のほか、おすすめの学習フローや進捗状況の表示など多機能に驚いた。上手に利用できるとよい教材になると思われる。
 短い時間の映像授業のため、気持ち的にも取り組みやすかった。またスマートフォンで少しの空き時間などでも学習できたことが良かった。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

スタディングが優れている点を挙げたいと思います。
・スマホやタブレットで学習ができるため、社会人でもスキマ時間で手軽に勉強が出来る。
・テキストや問題集を持ち運ぶ必要がない。
・講義動画は端末にダウンロードできるので、オフラインでも動画学習ができる。
・苦手な問題はチェックをする事で集中的に復習する事ができ、知識の定着を図れる。
・勉強仲間機能があり、他の人の頑張りを見てモチベーションを上げる事ができる。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

AI過去問は間違えた問題を自動でフォロー
してくれるので、自然と弱点を補ってくれます。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

スタディングの活用法としては、とにかくアウトプットを繰り返すこと、繰り返す為のツールが揃っているので大いに活用した。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

スタディングの講座は、1つ1つが短いので、通勤電車で講義を聞いて、スキマ時間で問題を解くことで、理解が深まりました。モチベーションは、問題を繰り返し解いて、正解を重ねて行く事で、やる気を維持しました。
勉強での工夫は、AI問題を常に解いて、客観的に弱点を克服していく事でした。スタディングのAI問題は、本当に素晴らしいと思います。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

「教材の質」に関する声

とにかくフロー通りに学習を進めて一通り終えてからは、専ら過去問中心の学習を行いました。
AI学習により繰り返し間違いの問題を出題してくれる機能が素晴らしく、スタディング最大の特長だと思います。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

テキストは、市販されている書籍よりもわかりやすいのはもちろんのこと、試験に出るポイントが的確にまとめられています。さらに問題集も過去問がしっかり分析されており、本番の試験でも類題がたくさん出たので本当に役に立ちました。短期間で効率的に試験に合格したいのであれば、市販されている書籍よりもこの講座で勉強することを強くおすすめします。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

AI問題復習を積極的に利用しました。
自身で復習リストを作成しなくても、AIが自動で復習すべき問題をピックアップしてくれるので、勉強時間の確保に有用でした。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

ガイダンス通りに講義の後に即問題演習という流れに慣れていましたので、講義→演習→間違ったり理解不足ているところをwebテキストで補うスタイルを毎日短時間でも継続することをマストとしました。また勉強仲間の「いいね!」のおかげで挫折することなく完走できたと思います。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

単元が細かく分かれているので、空いた時間で少しずつ進めることができました。
途中、システム関連分野では分からないことが多く出てきましたが、都度解説を見たり、検索したりしながら進めました。

試験直前にはAI復習機能を使い、自分の理解度が低い問題を中心に解き直しました。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

「講義・講師」に関する声

情報セキュリティマネジメント講座の講師は「渋屋 隆一講師」です!

情報セキュリティマネジメント講座の講師

渋屋 隆一講師による講義についての口コミもピックアップしていきます!

渋屋先生の講座はとてもわかりやすく、約一ヶ月半という短期間の学習で試験に合格することができました。渋屋先生は、理解が難しい内容も具体的な例を示しながら解説してくれます。そのため初めて聞く内容でもスラスラ頭に入ってくるので、集中して勉強を進めることができました。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

勉強はスタディングのみで動画と問題を2回まわしますが、1回目の動画は1.5倍、2回目の動画は2倍で見て、問題は1回目は問題をやって間違えたところを直すだけで、2回目は100点取れるまで何度も繰り返す。試験日の1週間前には直前対策模試をやる。
学習レポートを見ると、ITパスポートは34時間、基本情報技術者は43時間、情報セキュリティマネジメントは26時間だったので、計103時間程でスタディングだけでIT系の国家資格を3つも取れました。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

講師の先生の図表入りのスライドや説明がわかりやすかったため、講座を受講するだけで他の対策は必要なかった。また科目Bの解き方の解説があったのが良かった。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

しぶや先生の講座は分かりやすく、申し込んで本当に良かったと思います。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

渋屋先生の、具体的なたとえを用いた解説や、丁寧な解説がとても分かりやすく、市販のテキストも購入しましたが、こちらの説明の方がわかりやすかったです。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

合格者がスタディングを選んだ理由

合格者の声のなかには「なぜスタディングを選んだのか」を語られている人もいます!

これから同じ資格を目指す人にとって、合格者がスタディングを選んだ理由はとても参考になるとおもいますので紹介します!

2023年のITパスポート試験もスタディングで受講し、
合格していましたので、その知識が活けせる内に
情報セキュリティマネジメント試験もチャレンジしようと
引き続きスタディングを活用しました。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

職場ではリスクマネジメントの仕事に就いています。情報保護が特に重視される業種ということもあり、情報セキュリティマネジメントを学習しました。
書籍だけではなかなか理解しづらそうでしたので、動画解説もあるスタディングを選びました。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

転職した会社で、情報セキュリティマネジメントの資格取得が必須となったことから、受験しました。最初は、用語すらわからない状態だったので、以前別の資格でお世話になったスタディングさんを選びました。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

口コミ・評判に表れているスタディングの特徴

合格者の声をみていると「動画講義のクオリティが高い」「スキマ時間を有効に使えた」という声がとても多いです!

これはスタディングがスマホ学習に特化した教材であるためです!

スマホ学習に特化したコンテンツ作りがスタディングの最大の特徴といっても過言ではないです!

スタディングがほかと違うと感じたことは次の3つです!

スタディングが他の通信講座と違うところ
  • テキストを見なくても学べる講義動画
  • 管理画面に戻らず連続して学習できる
  • スマホ学習ならではの便利機能が豊富

テキストを見なくても学べる講義動画

まず第一にスタディングがほかと違うと感じた点は、講義動画のクオリティの高さです!

他の通信講座でありがちなテキストをなぞるだけの解説動画と違い、講義専用に資料が作られていることに驚かされました!

さながらYouTube動画のような分かりやすさです!

スマホ中心の勉強に特化してつくられていて、動画を見るだけでも十分な学習効果が得られます!

スタディング公式サイトより引用

テキストを見なくても学べる講義動画なので、両手がふさがっている状態でも学習することが可能です!

たとえば

通勤で車を使う人なら運転中に講義を聴いたり、家事をしながら学習を進めたりすることができます!

私は地方で車通勤なので、行き帰りの運転中に講義を聴いています!
(もちろんスマホスタンドを使って運転中は操作してませんよ)

管理画面に戻らず連続して学習できる

講義→問題→解説→…といった、インプットとアウトプットの繰り返しが記憶の定着にはとても効果的です!

スタディングでは、この流れが「学習フロー」として初めから組み込まれています!

次へ次へと進んでいくだけでインプット・アウトプットの繰り返し学習が自然にできるようになっています!

わたしが受けた体験講座より引用

急に勉強を中断したとしても学習記録は自動保存してくれているので、再開したときにすぐに続きから進めることができます!

流れに沿って進めていき、いつでもどこでも中断・再開ができるので、さながらアプリゲームを攻略していくかのようです!

ゲーム感覚もあり楽しみながら勉強できるから、継続していくことも苦になりません!

スマホ学習ならではの便利機能が豊富

WEB上にすべての教材があるスタディングだからできる便利機能も豊富です!

特に「AI検索機能」や「横断復習機能」は勉強時間の大幅な短縮になります!

おもな便利機能
  • 暗記ツール
  • AI検索機能
  • 横断復習機能
  • 勉強仲間機能

暗記ツールとは、テキストの重要語句を隠して表示する機能です!

AI検索機能は、講義・テキスト・問題集・マイノート(WEB上に作れる自分だけの勉強ノート)を網羅的に探すことができる機能です!
検索結果表示にAIによるアルゴリズムをつかっていて、Google検索のように知りたい情報が上位に表示されるようになっています!

横断復習機能は、間違えた問題や苦手な問題にフォーカスして解くことができる機能です!
試験直前期などの総復習をするときにも便利です!

「情報セキュリティマネジメント」の講座料金

情報セキュリティマネジメントの講座料金は下記です!

情報セキュリティマネジメント講座料金

情報セキュリティマネジメント 合格コース:15,400円

【カリキュラム】【内容】
科目A試験対策基本講座(動画/音声):47講座 合計約16時間
WEBテキスト:47講座 ※基本講座に付随
スマート問題集:47回 237問
セレクト過去問題集(科目A試験):16回 119問
科目B試験対策科目B試験 合格戦略講座(動画/音声):1講座 約15分
科目B試験 解法講座(動画/音声):6講座 合計約1時間40分
セレクト過去問題集(科目B試験):1回 10問
模試 直前対策模試(科目A・B):1回(科目A:48問・科目B:12問)

学生さんは「学割」でお得に受講できる!

スタディング公式サイトより引用

学生さんは「学割」をつかってお得に講座受講することができます!

学割を使うと、スタディングの講座を20%OFFで受講することができます!

対象となる学生さんは次のとおりです!

「学割」対象の学生さん
  • 大学生
  • 専門学校生
  • 高校生

学割を利用するには、先にアカウント登録(無料)が必要です!

アカウント登録は「メールアドレスの入力」と「パスワード設定」だけなので簡単にできます!

\     /
学割の申込手順については
こちらの記事をご覧ください

スタディングは「無料体験」ができる!

スタディングは、どの講座も無料で体験することができます!

評判や口コミでいくら情報を得ようとしても「自分に合っているか?」は試してみないとわかりません!

無料体験するための登録はとってもカンタンで「メールアドレス と パスワード」を作ってアカウントを登録するだけです!

スタディング公式サイトより引用

口コミを見ていてちょっとでも良さそうとおもったら、さっそく無料体験をしてみることをおすすめします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました