スタディング「証券外務員」の評判は?利用者の声から分かった実態調査を解説!

スタディング評判まとめ

こんにちは!

リーマン建築士の「たけし」です!

今日のテーマは

スタディング「証券外務員講座」の評判は?
利用者の声から分かった実態調査を解説!

スタディングって実際どうなの?

スマホだけの勉強で資格試験に受かるの?

スマホで手軽に資格試験勉強ができるスタディングですが、実際のところどうなのか気になる人も多いとおもいます!

そこで今日は、公式サイトに掲載されている合格者の声からスタディング「証券外務員講座」の実態調査をしていきたいとおもいます!

「合格者の声なんていいことばかりしか書いてないのでは?」

なんて思われる人もいるかも知れませんが、

スタディングでは送られてきた生の声を修正することなく掲載しているとのこと!
(誤字があったときは修正しているそうですけどww)

SNSやネットの書き込みでは、試験対策として本当にスタディングを利用してた人かどうかも分からないですし、どの程度利用していたのかも不明です。

その点、

合格者の声なら、確実に試験対策としてフルに利用していた人の生の声です!

スタディング利用者のリアルな評価として、合格者の声をもとに実態調査をしていきます!

\     /
スタディングでは講座の一部を
無料体験することができます!
おすすめなので是非体験してみてください

現在スタディングでは「早期スタート応援キャンペーン」を実施しています!

キャンペーン中は二種・一種外務員セットコースが2,200円OFFで受講できます!

【コース名】【料金】
二種・一種外務員セットコース16,800円
14,600円
すべて税込み表示

申込期限は1/31(水)までです!

お得なこの機会を逃さないようにしましょう!

「証券外務員」とは?

証券外務員は、証券取引のスペシャリスト資格です!

証券会社だけでなく、金融業界全体に活躍の場が広がっています!

金融商品取引業務を行うにはこの資格が必要です!

証券員資格には、2種外務員資格と1種外務員資格があります!

2種外務員は、株式・公社債・投資信託等の現物を取り扱うことができます!

1種外務員は、2種外務員の業務に加え、信用取引・デリバティブ取引などリスクの高い商品を含む全ての金融商品を取り扱うことができます!

試験概要を下の表にまとめました!

予約受付期間申込日の翌日を1日目として、5日目から1ヵ月間に行われる試験について予約
試験日原則月曜~金曜の会場が開いている時間帯に予約する
合格発表試験終了後その場で合否が分かる
合格率65%程度(1種・2種とも)

「証券外務員」講座に関する口コミ・評判

スタディングを受講して合格された方々の生の声がこちらです!

一部抜粋して紹介していきます!

証券外務1種合格を目指し、参考書と問題集を購入し、いざ頑張ろうとしましたが、取っ付きにくくて、“どうしよう!”と思った時にスタディングに出会いました。

証券外務2種を10年前に取得し、今回は証券外務1種。ほとんど2種も忘れてたので、1種と2種共に受講しました。講師の方の一生懸命さがよく伝わりました。電車の中、昼食時間いつでも勉強できます。

スキマ時間を有効に使えることがスタディングの良い所です。わからなくても何回も繰り返しすれば、いつの間にか覚えます。皆様のご健闘お祈りします。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

今までは、試験と言えば本屋さんへ行き内容を色々と調べてテキストと問題集を購入して勉強し試験に臨むと言うパターンでした。

今回はじめてスタディングさんでオンラインでの試験勉強をしました。インプットしアウトプットを繰り返して、だんだん実力が付いていくという実感がありました。やはり、インプットだけでは記憶が残らないし定着しないんですね。とても勉強になりました。

2021年の5月末から始めて2021年7月7日に受験をして一発合格が出来ました。本当にお世話になりました。ありがとうございました。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

他の教材には手を出さず一ヶ月間こちらの講座だけしっかりやりました。

試験前に不安になり問い合わせをしたところきちんと受講していれば合格点がとれるように作っていると回答があり自信を持って受験することができました。

何の知識もないところからでしたが合格できました。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

この他にも、

  • 「スマホでの勉強」に関する声
  • 「教材の質」に関する声
  • 「講義・講師」に関する声

スタディングを利用する・しないの判断材料になる3つの声を集めてみました!

「スマホでの勉強」に関する声

画面のサイズ変更やメモ、マイノート、仲間投稿SNSなど機能が充実しているので自分なりの使い方をいろいろ試すうち、ちょっとした隙間時間でも学習を進めることができました。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

動画を見る→問題を解く→ゲーム感覚でできるので、その達成感がクセになる→問題を解くためにまた動画を見る、といった流れでストレスなく続けられました。

スマホを見る時間が長い人こそ向いている勉強法だと思います。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

通勤時間に、スタディングのスマート問題集と直前対策模試を何度も繰り返し取り組んで、外務員一種試験に一度で合格しました。

本などは必要なく、スマホだけで手軽に勉強できるし、間違えた問題とチェックした問題のみを繰り返し解くことができるので、隙間時間を効率的に利用できました。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

動画はダウンロード可能なので通勤中の電車の中で視聴できたことがとても便利で、隙間時間を有効活用できるシステムに助けられました。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

紙のテキストがなく始めるまでは心配でしたが、PCで確認するだけでも見て、聞いて、演習をすることで、覚えることができました。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

学習したあとに投稿すると勉強仲間がいいねしてくれたりするので励みになりました。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

「教材の質」に関する声

細かい段階のある倍速機能、進捗管理、問題練習・テスト復習機能など痒いところに手が届く機能が満載でとても助かりました。

約一ヶ月間の勉強時間で一発合格することができ、結果的に何度も受験することになるよりも時間的にも費用的にも安上がりになったと思います。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

動画は短めのものが沢山あるので隙間時間に勉強しやすいですし、スマホ専用の画面もあるので問題演習もやりやすかったです。

特に問題演習は自分が合っていても間違っていても解説が見れますし、間違い選択肢のどこが違っているかも解説があり本当に便利でした。必要な知識を絞って勉強できるので効率が良かったです。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

一種・二種を同時に対策でき、受かったらすぐに上位資格の勉強を始められたので、ロスが少なく済んだと思います。

問題についても、各分野の単元学習から計算問題、模擬試験2回分と、実際の時間によく似た問題がたくさん用意されていて、しっかりと試験対策ができたように感じました。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

ビデオもテキストもシンプルな色使いですが、そのおかげで大事な部分を記憶しやすいですね。

練習モードは正解しても不安があれば要復習にチェックを入れて、落ち着いて解けるようにしました。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

銀行や証券会社での勤務はなかったものの、2種の受験はせずに1種一発合格出来ました。

(中略)

スタディングでは、学習の進捗管理が出来、わかりやすい動画を見てテキストを読込、その後問題集を解くという一連のステップを繰返す事で効率よく学習を進めることが出来、他の教材は全く使わずに合格出来ました。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

「講義・講師」に関する声

証券外務員講座の講師は「松本講師」です!

証券外務員講座の講師

松本講師による講義についての口コミもピックアップしていきます!

講座に関しては1つづつが30分前後で朝、夜の布団の中や隙間時間を利用できたこと、また各講座の最後に今日のまとめとして、押さえておくおくべきところを再確認してくださり、テスト前に大変役立ちました。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

動画での説明が分かりやすく、一通りさらった後も電車に乗っている間にイヤホンを付けて流しっぱなしにするなどして暗記にも役立てました。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

動画で繰り返し学習して自然にインプットを実感できます。

動画を繰り返し確認し、ひたすら過去問を繰り返す。このスタイルで3か月で一発合格することができました。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

講師のお話がとても分かりやすく、勉強方法の参考になりました。とにかく問題(特に計算問題)を繰り返しました。

最初のうちは自信が持てなかったりしましたが、最終的には問題を解くことが好きになった感じもしました。

おかげさまで一回の受験で合格できました。講師の言葉を信じて良かったです。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

50歳を過ぎて問題集だけでは難しいと感じていました。動画での指導や説明で学習したいと思ってました。こちらのスタディングを知り、これだ!と思いました。何回も講義動画を見て学習する事で暗記がいつもよりスムーズにできました。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

合格者がスタディングを選んだ理由

合格者の声のなかには「なぜスタディングを選んだのか」を語られている人もいます!

これから同じ資格を目指す人にとって、合格者がスタディングを選んだ理由はとても参考になるとおもいますので紹介します!

去年証券会社に転職したいと思い、初めてスタディングの講座を受講しました。おかげさまで、証券外務員2種&1種一発で合格できました。

今年無事証券会社に就職できて、仕事のスキルアップのため、再度スタディングでFP3&FP2の講座を受講しました。

そして、FP3は5月、FP2は9月に一発で合格できました。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

はじめは書店でテキストを購入して勉強したのですが、何らかの勉強をするのも十数年ぶり、覚えるところ(赤字、太字)も多くてこれは無理だと思いオンライン授業を探しました。

取得までの期限も決められていたので大きな出費を覚悟していたのですが、スタディングはお手頃価格な上に無料体験もあり安心して受講を開始をすることができました。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

参考書と問題集を買ったのですが勉強がはかどらず、こちらの講座を購入しました。

他の教材には手を出さず一ヶ月間、こちらの講座だけしっかりやりました。

試験前に不安になり問い合わせをしたところきちんと受講していれば合格点がとれるように作っていると回答があり自信を持って受験することができました。

何の知識もないところからでしたが合格できました。

スタディング公式サイト(合格者の声)より引用

「証券外務員」の講座料金

スタディングの講座料金は下記です!

スタディング講座料金

1種・2種外務員セットコース:16,000円

1種外務員合格コース:8,900円

2種外務員合格コース:9,900円

スタディングは「無料体験」ができる!

スタディング公式サイトより引用

スタディングは、どの講座も無料で体験することができます!

評判や口コミでいくら情報を得ようとしても「自分に合っているか?」は試してみないとわかりません!

口コミを見ていてちょっとでも良さそうとおもったら、さっそく無料体験をしてみることをおすすめします!

無料体験するための登録はとってもカンタンで、

  • 「メールアドレス と パスワード」を作ってアカウントを登録
  • 「FacebookやGoogleのアカウント」で登録

どちらでも登録ができます!

現在スタディングでは「早期スタート応援キャンペーン」を実施しています!

キャンペーン中は二種・一種外務員セットコースが2,200円OFFで受講できます!

【コース名】【料金】
二種・一種外務員セットコース16,800円
14,600円
すべて税込み表示

申込期限は1/31(水)までです!

お得なこの機会を逃さないようにしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました