こんにちは!
リーマン建築士の「たけし」です!
今日のテーマは
スタディング「公務員講座」の評判は?
利用者の声から分かった実態調査を解説!
スタディングって実際どうなの?
スマホだけの勉強で資格試験に受かるの?
スマホで手軽に資格試験勉強ができるスタディングですが、実際のところどうなのか気になる人も多いとおもいます!
そこで今日は、公式サイトに掲載されている合格者の声からスタディング「公務員講座」の実態調査をしていきたいとおもいます!
「合格者の声なんていいことばかりしか書いてないのでは?」
なんて思われる人もいるかも知れませんが、
スタディングでは送られてきた生の声を修正することなく掲載しているとのこと!
(誤字があったときは修正しているそうですけどww)
SNSやネットの書き込みでは、試験対策として本当にスタディングを利用してた人かどうかも分からないですし、どの程度利用していたのかも不明です。
その点、
合格者の声なら、確実に試験対策としてフルに利用していた人の生の声です!
スタディング利用者のリアルな評価として、合格者の声をもとに実態調査をしていきます!
スタディングでは講座の一部を
無料体験することができます!
おすすめなので是非体験してみてください
「公務員試験」の試験概要
公務員は、国や自治体の運営に携わり、国民や住民の幸せのために仕事ができるやりがいの多い職業です!
公務員として働くためには「公務員試験」で最終合格まで到達する必要があります!
公務員試験は、大きく筆記試験と人物試験で構成されます!
おおむね1次試験で筆記試験が行われ、1次試験突破した人が2次試験の人物試験に進むという構成となっています!
筆記試験では「教養択一試験(基礎能力試験)」「専門択一試験」「論文試験」「専門記述試験」のいずれかが課されるケースが多いです!
人物試験は「個別面接」「集団面接」「集団討論」が代表的であり、なかでも「個別面接」はどの試験種でも必ず実施されます!
試験スケジュールは、試験種(国家公務員や地方公務員など)によって異なりますが、おおむね1次試験が5~6月頃、2次試験が7月頃です!
だいたい8~9月以降に内定が出て、原則として翌年の4月1日から採用されることになります!
「公務員」講座に関する口コミ・評判
スタディングを受講して合格された方々の生の声がこちらです!
一部抜粋して紹介していきます!
一般教養の講座を受講しておりました。
学習方法は授業動画を見た後に問題を解き、その後はテキストを何回も読み込むようにしていました。1つの講座は3つほどに分かれているものが多く、1本当たりの動画は短いので通勤時間等での隙間時間を有効に利用できたと思います。
そして、倍速機能やスキップ機能もあるため時短での視聴もできる点もよかったと思います。また、授業動画以外にもタイマー機能がついた練習問題もあるため、基礎的な知識のみではなく、実戦的な学習もできました。今回は自分の学習例を記載させていただきましたが、自分に合った使い方を見つけ、継続的に学習をすることが大切だと思います!
【既卒者】Aさん
スタディング公式サイト(合格者の声)より引用
2022年度
国税専門官(東京国税局)
国家一般職(行政関東甲信越)
最終合格
法律講座のみを受験しました!講座を受けるだけでなく、テキストを何度も読み直し、練習問題を何度も解きました。
スタディングのテキストは、スマホの中にあるので、移動中などでも読みやすいし、電車の中やふとした時間の中で憲法や行政法に何度も触れることができました。そのおかげで、どちらも満点を取ることができました。
講義がわかりやすいというのもすごいですが、テキストの読みやすさ、復習の効率の良さなどスタディングの講座が一番だと思います。講座を一回受けるのではなく、何度もテキストを読み復習することをお勧めします!
【学生】Yさん
スタディング公式サイト(合格者の声)より引用
2022年度
国家一般職(大卒程度)
最終合格
私は大学3年生の12月から公務員試験の入り口としてスタディングを活用し始めました。
公務員試験について右も左もわからなかった私は、公務員試験戦略セミナーから視聴し始めましたが、これを通じて公務員試験の流れがわかり、危機感を持つことができました。
また、講座で基礎知識を網羅的に学習できたことで、過去問演習がとてもスムーズに進められました。過去問は簡易的な解説も多くありましたが、その際はスタディングの講座を参照して解法を理解していきました。スタディングは映像授業である点に魅力を感じましたが、やはり自分の得意不得意に応じて基礎に重点を置いたり応用に挑戦したりと、柔軟に学習できたことはとてもよかったです。
【学生】Mさん
スタディング公式サイト(合格者の声)より引用
2022年度
東京都1類B(一般方式)
最終合格
私は数的処理が苦手だったため、動画を何度も見返し、問題パターンや解法を定着させました。
スタディングの講座は基礎的な内容から学べるので数学に苦手意識のある私でも取り組みやすかったです。
なによりスマホでいつでも動画を見ることができるので隙間時間を有効に活用できる点が良いと感じました。【既卒者】Tさん
スタディング公式サイト(合格者の声)より引用
2022年度
特別区1類(一般方式)
最終合格
スタディングは特に数的処理の勉強でお世話になりました。元々数学が苦手で、数的処理にも苦手意識があったのですが私のようなタイプの人に寄り添うような教材だったため、めげることなく勉強に向き合うことができました。
また、社会科や理科など、全ての分野を勉強するとコストパフォーマンスが悪い科目に関してはポイントを絞って講義をしてくださったので助かりました。
【学生】Mさん
2022年度
裁判所事務官一般職(仙台管轄)
山形県庁(行政)
最終合格
私は大学3年生の10月から受講を始めました。授業や実験、アルバイトで忙しい中、隙間時間に勉強することができ、5ヶ月程で基礎能力試験の対策が完了しました。
春休み以降は専門分野の対策に時間を割くことができ、併願先全ての一次試験に合格することができました。特に判断推理や数的処理は問題のジャンルごとに解法のコツを簡単につかみやすく、とてもコスパのいい講座だと感じました。
また、勉強時間が自動的に記録されることや、学習状況のパーセンテージが目立つように表示されていることがモチベーションアップに繋がりました。
【学生】Hさん
スタディング公式サイト(合格者の声)より引用
2021年度
国家総合職(大卒程度)
最終合格
参考書を購入しましたが、「やる気が出ない」「解答が理解できない」と悩んでおり動画で解説してくれるSTUDYingを見つけました。
他の動画学習サイトも検討しましたがサンプルを視聴したときSTUDYingの講義が1番ハキハキと書きやすくまた講義の時間も短いため続けやすいと思いました。(他の学習サイトはダラダラ話していて眠くなりそうだなと思いましたがこちらの講義はそのような印象がなかったです)
受験勉強で工夫したこととして私は自分で購入した参考書を解く前に今から解く範囲をSTUDYingで一度学習し、内容を理解した上で参考書を解きました。文章では分かりづらい部分も動画で解説してくれるため理解が深まったと思っています。
【学生】Hさん
スタディング公式サイト(合格者の声)より引用
2021年度
国税専門官(大卒程度)
兵庫県庁 行政A 一般事務職
最終合格
私の大学では周りに公務員試験を受ける人が少なくほとんど独学で勉強する必要がありました。私は当初、市販の判断推理、数的推理の参考書を購入し、勉強していましたが数学が苦手と言うこともあり最後までやらずに民間への転向を考えていました。
しかし、どうしても公務員として働くことを諦めきれず通信講座を探しているときに知ったのがスタディングの公務員講座でした。数ある公務員講座の中でも比較的手頃な価格で受講でき、無料講座を体験して受講することにしました。
スタディングの公務員講座は特に数的推理、判断推理の講座が充実していました。参考書だけでは理解しにくかった部分も動画で、音声で解説しているため頭に入ってきやすかったです。
【学生】Sさん
スタディング公式サイト(合格者の声)より引用
2021年度
国家一般職(大卒程度)
最終合格
同公務員の社会人採用があることを知り、はじめは独学で勉強していましたが公務員試験は範囲が広く勉強の方法が分からない状態でした。何度か受験する中で公務員試験についてインターネットで調べているときに広告でスタディングを見つけてすぐに登録して勉強を開始しました。
スタディングは動画で分かりやすく、知識問題の対策だけでなく、論文対策、エントリーシートの書き方や面接対策の動画もあったのが良かったと思います。
公務員試験は独学で合格するのは難しいと感じます。公務員対策講座は沢山ありますが、お手頃な価格でスキマ時間を使って勉強できるスタディングはお勧めです!
【既卒者】Tさん
スタディング公式サイト(合格者の声)より引用
2021年度
東京都キャリア活用採用
最終合格
緊急事態宣言の中で、自宅で勉強を進められるSTUDYINGを始めました。
数的処理が苦手でしたが、わかりやすい授業で考え方や基礎を身につけ、ひたすら問題演習を繰り返したことで得点源にすることが出来ました。
おかげで1次試験は全て突破することが出来ました。2次試験対策も何をやったらいいのか未知でしたが、STUDYINGの講座や資料を活用しながら自己分析等を進めました。
結果特別区で上位5パーセントに入ることが出来ました!同様の公務員予備校と比較しても、低価格ながら非常にクオリティの高い講座で入ってよかったと心から思います。
【学生】Yさん
スタディング公式サイト(合格者の声)より引用
2021年度
特別区職員1類(大卒程度)
最終合格
合格者がスタディングを選んだ理由
合格者の声のなかには「なぜスタディングを選んだのか」を語られている人もいます!
これから同じ資格を目指す人にとって、合格者がスタディングを選んだ理由はとても参考になるとおもいますので紹介します!
仕事と子育てをしながらの勉強に不安を覚え、独学ではなく動画で好きな時に勉強できるスタディングを利用しました。
スタディング公式サイト(合格者の声)より引用
数ある公務員講座の中でも比較的手頃な価格で受講でき、無料講座を体験して受講することにしました。
スタディング公式サイト(合格者の声)より引用
今年度に入ってから受験を決めたので、短期間で効率的に学ぶために受験対策講義を活用することにしました。
スタディング公式サイト(合格者の声)より引用
ネットで口コミや合格体験記などを読んで検討し、スタディングで受講することにしました。
スタディング公式サイト(合格者の声)より引用
費用を抑え、効率良く学ぶためにスタディングを選びました。
スタディング公式サイト(合格者の声)より引用
「合格担任フルサポートコース」が誕生!
公務員講座では2022年10月から「合格担任フルサポートコース」が誕生しました!
コース名の冒頭に【コーチング対応】が目印です。
各コースでは、以下の3つのポイントで公務員試験の合格を徹底的にサポートしてくれます!
担任講師による個別カウンセリングが受けられます!
公務員試験対策にまつわる不安や悩みの解消はもちろん、自分に合った学習計画を提案してもらえます!
オンライン面談により、いつでもどこでもプロ講師に相談することが可能です!
リアルタイムでのホームルームが月2回あります!
(実施回数が変更となる月もあります)
ホームルームでは、担任講師にコメントや質問ができます!
参加できない日はアーカイブ配信で確認することができます!
試験の最新情報や対策も教えてもらうことができます!
担任講師による面接対策を受けることができます!
面接対策は、何度でも受講することができます!
エントリーシートや職務経歴書の書き方についても、講師に何度でも相談することができます!
担任講師と面接練習も可能です!
学生から社会人まで、担任講師によるサポートを受けながら効率的に公務員試験最終合格を目指すことができます!
1テーマ約10分でプロ講師の分かりやすい講義で学べるから、学校生活や仕事と両立させつつも合格を目指すことができます!
担任フルサポートコースの詳細は
公式ページからご確認ください!
「合格担任フルサポートコース」の口コミ・評判
新しく誕生したフルサポートコースに関する声も続々と出てきています!
一部抜粋して紹介していきます!
論作文は、一番対策の仕方に悩んだため、STUDYingの個別カウンセリングで相談しました。
スタディング公式サイト(合格者の声)より引用
大学では教職センターで論作文対策ができるのですが、あくまで取り扱うのが「教師として」「栄養教諭として」といったテーマばかりで、東京都の試験の内容とはズレていたからです。東京都では、栄養士として専門性は一切関係なく、「東京都の一職員として東京都の課題をどのように考えているのか」を問われます。
面接シートの書き方はSTUDYingの個別カウンセリングで見てもらい、面接の練習はSTUDYingの個別カウンセリングの他に、大学の教職センターの先生、ゼミの先生、就職支援課の職員さんなど様々な人にしてもらいました。色々な人に面接官になってもらう練習を10回以上して本番に臨んだので、緊張せずに堂々と話すことができました。
スタディング公式サイト(合格者の声)より引用
カウンセリング内でもエントリーシートの添削や面接の相談以外にも素朴な疑問を質問できて良かったです。
スタディング公式サイト(合格者の声)より引用
2023年の5月下旬に市役所採用試験のC日程の受験を決めたため、あまり時間がないと焦っていました。
スタディング公式サイト(合格者の声)より引用
スタディングのカウンセリングを活用し、力を入れる科目や科目ごとの勉強開始時期など、自分に合った勉強方法を相談させていただきましたので、効率的に勉強できたと思います。
新卒1年目で公務員試験を受けました。
スタディング公式サイト(合格者の声)より引用
仕事をしながらの勉強やエントリーシートの記入は隙間時間をよく活用していました。また休日に福田先生と面談を重ねてモチベーションを維持していました。
口コミ・評判に表れているスタディングの特徴
合格者の声をみていると「動画講義のクオリティが高い」「スキマ時間を有効に使えた」という声がとても多いです!
これはスタディングがスマホ学習に特化した教材であるためです!
スマホ学習に特化したコンテンツ作りがスタディングの最大の特徴といっても過言ではないです!
スタディングがほかと違うと感じたことは次の3つです!
テキストを見なくても学べる講義動画
まず第一にスタディングがほかと違うと感じた点は、講義動画のクオリティの高さです!
他の通信講座でありがちなテキストをなぞるだけの解説動画と違い、講義専用に資料が作られていることに驚かされました!
さながらYouTube動画のような分かりやすさです!
スマホ中心の勉強に特化してつくられていて、動画を見るだけでも十分な学習効果が得られます!
テキストを見なくても学べる講義動画なので、両手がふさがっている状態でも学習することが可能です!
たとえば
通勤で車を使う人なら運転中に講義を聴いたり、家事をしながら学習を進めたりすることができます!
私は地方で車通勤なので、行き帰りの運転中に講義を聴いています!
(もちろんスマホスタンドを使って運転中は操作してませんよ)
管理画面に戻らず連続して学習できる
講義→問題→解説→…といった、インプットとアウトプットの繰り返しが記憶の定着にはとても効果的です!
スタディングでは、この流れが「学習フロー」として初めから組み込まれています!
次へ次へと進んでいくだけでインプット・アウトプットの繰り返し学習が自然にできるようになっています!
急に勉強を中断したとしても学習記録は自動保存してくれているので、再開したときにすぐに続きから進めることができます!
流れに沿って進めていき、いつでもどこでも中断・再開ができるので、さながらアプリゲームを攻略していくかのようです!
ゲーム感覚もあり楽しみながら勉強できるから、継続していくことも苦になりません!
スマホ学習ならではの便利機能が豊富
WEB上にすべての教材があるスタディングだからできる便利機能も豊富です!
特に「AI検索機能」や「横断復習機能」は勉強時間の大幅な短縮になります!
暗記ツールとは、テキストの重要語句を隠して表示する機能です!
AI検索機能は、講義・テキスト・問題集・マイノート(WEB上に作れる自分だけの勉強ノート)を網羅的に探すことができる機能です!
検索結果表示にAIによるアルゴリズムをつかっていて、Google検索のように知りたい情報が上位に表示されるようになっています!
横断復習機能は、間違えた問題や苦手な問題にフォーカスして解くことができる機能です!
試験直前期などの総復習をするときにも便利です!
「公務員」の講座料金
スタディング公務員講座は、目指す試験種ごとにコースが分かれています!
それぞれの料金を下の表にまとめました!
【コーチング対応(フルサポート)】
【コース名】 | 【料金】 |
---|---|
地方上級・市役所 教養・専門 【コーチング対応】 | 200,000円 |
地方上級・市役所 【コーチング対応】 | 143,000円 |
社会人経験者 【コーチング対応】 | 143,000円 |
警察官・消防官 【コーチング対応】 | 143,000円 |
【オンライン教材のみ(通常講座)】
【コース名】 | 【料金】 |
---|---|
地方上級・市役所 教養・専門 | 132,000円 |
地方上級・市役所 教養 | 66,000円 |
社会人経験者 | 66,000円 |
警察官・消防官 | 66,000円 |
専門3科目速習コース | 88,000円 |
学生さんは「学割」でお得に受講できる!
学生さんは「学割」をつかってお得に講座受講することができます!
学割を使うと、スタディングの講座を20%OFFで受講することができます!
対象となる学生さんは次のとおりです!
- 大学生
- 専門学校生
- 高校生
学割を利用するには、先にアカウント登録(無料)が必要です!
アカウント登録は「メールアドレスの入力」と「パスワード設定」だけなので簡単にできます!
学割の申込手順については
こちらの記事をご覧ください
スタディングは「無料体験」ができる!
スタディングは、どの講座も無料で体験することができます!
評判や口コミでいくら情報を得ようとしても「自分に合っているか?」は試してみないとわかりません!
無料体験するための登録はとってもカンタンで「メールアドレス と パスワード」を作ってアカウントを登録するだけです!
口コミを見ていてちょっとでも良さそうとおもったら、さっそく無料体験をしてみることをおすすめします!
スタディングでは講座の一部を
無料体験することができます!
おすすめなので是非体験してみてください
コメント